ヨーロッパのどの国よりも先を進んでいるテルアビブ。そのテルアビブの真ん中の真ん中に位置するのが、こちらのレストラン『The Norman』1泊10万円もする超高級ホテル。 ここでおすすめするのが『優雅な朝食メニューが楽しめる朝食』
シャローム!(ヘブライ語でこんにちは) 宗教と人種についてか学びにイスラエルにやってきました! しかも滞在期間2ヵ月間! 何もかもが日本と違う 何もかもが他の国と違う とても複雑な問題を抱え、差別や宗教間の争いが絶えないこのイスラエル が! 今ま…
今回は”自家製ヴィーガン料理編”! スペインでヴィーガン料理教室の先生たち、いわば菜食主義のプロに直伝してもらった料理を惜しみなく披露! 肉も!魚も!卵も!そしてはちみつも大好き!だった私が、右を向いても左をみてもヴィーガン!の環境で、大・大…
オラ!(スペイン語でこんにちは) スペインに1ヵ月ステイして 菜食主義のベーガン生活をしながら、グルテンフリーの勉強をしてきたSARAです! 今日はスペインの”グルテンフリー”編 どこに行ってもグルテンフリーダイエットが実践できる、魅力的なマーケット…
マルハバー!(アラビア語でこんにちは) 世界で最も美しい海の一つ紅海(Red Sea)を潜りにエジプトのシナイ半島に上陸! 塩分濃度は、死海に続いて世界No.2! 塩が濃いから、フリーダイビングをすると浮く!浮く! その紅海の中でも、ダイビングの秘境『ダ…
マルハバー!(アラビア語でこんにちは) エジプトのシナイ半島に位置する『ダハブ』 紅海(red sea)のあまりの美しさに、このダハブの地から抜け出せなくなる人続出 そんな不思議な力と魅力をもったダハブを紹介! 今回は『楽しみ方編!』 ダハブのほとんど…
マルハバー!(アラビア語でこんにちは) エジプトのシナイ半島に位置する『ダハブ』 紅海(red sea)のあまりの美しさに、このダハブの地から抜け出せなくなる人続出 そんな不思議な力と魅力をもったダハブを紹介! 今回は『レストラン編!』 ダハブのほとん…
3年間世界を旅しているSARAです! 現在20ヵ月目、先週日本に戻ってきました! 今回訪ねたのは、 スペイン トルコ イスラエル エジプト ポーランド の5か国。 3年ぶりに訪ねたバルセロナでは 人生初!ヴィーガンの食生活で1ヵ月過ごし グルテンフリーの料理法…
メルハバー!(トルコ語でこんにちは) 世界三大美食の一つ『トルコ料理』 今日はトルコ中の美食が集まるイスタンブールで、食べて食べて食べつくした筆者が、イスタンブールの食の楽しみ方を大紹介! ガイドブックやトリップアドバイザーでは絶対紹介されな…
メルハバー!(トルコ語でこんにちは) 世界三大美食の一つ『トルコ料理』! 今日はトルコ中の美食が集まるイスタンブールで、一番上手い!本物のケバブを大紹介! ガイドブックやトリップアドバイザーでは絶対見つからない、地元民だけが知る超隠れ家!! M…
メルハバー!(トルコ語でこんにちは) やってきました、世界三大美食の一つ!トルコ! 今回はトルコの大都市『イスタンブール』編! イスタンブールの楽しみ方と言えば 世界一美しいモスクとして有名な『ブルーモスク』 イスラム教とキリスト教の長い歴史を…
サワディカ~! 2018年、タイ→ラオス→マレーシア→シンガポール→タイ→日本→ニューカレドニア3ヵ月間の滞在を経て、次に訪れた国はなんと…『タイ』! タイ料理が恋しくなってまた来ちゃいました、タイ! 今回訪れた町は、チェンマイから車で3時間走った『パー…
サワディカ〜 今日紹介するのは、タイの古都チェンマイの「ベジタリアン」レストラン! ここの一押しは、なんと言っても「ぷりっぷりのたまご豆腐(egg tofu)」!! 一度食べたら忘れられないほど美味い! さて紹介していきます、レッツラゴー! お店の名前は…